おはようございます!
今日は、天気快晴☀気分爽快!ですね。今日は、これから板橋区方面にてマンション情報収集に行って参ります。
昨日、新規マンション情報を追加公開致しましたのでどうぞご覧ください。
さて、今日の話題「レインズ情報開放」です。皆さんは、レインズという言葉は知っていますか?レインズとは、Real Estate Information Network System(不動産流通標準情報システム)の略称で、国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピュータ・ネットワーク・システムの名称です。
レインズにより多数の会員不動産会社がオンラインで結ばれており、売却希望物件は探している会員にリアルタイムに伝わります。そのため売買成立に至るまでの時間が自ずから短縮されます。
そして、売却依頼をした売主の物件情報を専任・専属専任媒介では、必ず一定の期間内に登録しなければなりません。
国土交通省は、売主と専任媒介契約などを結び、買主側の仲介会社からの照会に積極的に応じていなっかたり、売主にレインズの登録証明を示してから削除を行い、自ら買い手を独占的に探し、両手仲介を狙うこと、消費者利益に反する行為を防止することを考えています。
今年度中には、流通4団体に所属する仲介業者などに限定されているレインズ利用を、売主が直接確認できるように特別なIDを用いるシステム構築ができるように制度改革を進めています。
スムーズで公平な不動産売買ができることを期待しています。
さあ、今日は天気快晴☀気分爽快!今日も一日頑張りましょう!