おはようございます!
今日は、天気快晴☀気分爽快!ですね。今日もシルバーウイーク真っ只中です!大いに楽しみましょう!今日は、マンション情報管理を主体に業務を行います。
昨日、新規マンション情報を公開致しましたので、どうぞご覧ください。
さて、今日の話題「一坪風呂」です。不動産の購入を考えるかたは必ずと言っていいほど、バスサイズは気にしているところですね。それでは、一坪風呂ってサイズがいくつのものを言うのか知っていましたか?
お風呂のサイズは、一般のかたでは見た目でしか判断できないのが普通です。なので、一つの目安としてもバスサイズの大きさを図面からも判断できるように、一坪風呂のサイズは覚えておきましょう!
一坪風呂というのは、その言葉通り一坪(約3.3㎡・畳2畳分)あるお風呂です。サイズでは、1.6m×1.6m(タテ×ヨコ)です。図面等では、1616と表記され、戸建住宅に設置されていることが多いです。
ちなみに1620というと1.25坪風呂です。80㎡以上のお部屋のマンションに利用されることが多く、その他タイプ別では、60~80㎡(いわゆるファミリータイプ)で1418(0.75坪風呂)。
60㎡以下では、1317(0.75坪風呂)、ワンルームタイプでは、よく耳にする三点ユニットでも有名な1216(0.75坪風呂)というサイズが利用されています。
お求めになっているマンションのサイズによって、これらのタイプを覚えておくと平均値がわかるので、非常に便利です。
さあ、今日も一日楽しみましょう!頑張りましょう!