おはようございます!
今日は、あいにくのお天気となりましたが、今日も一日頑張りましょう!今日は、北区方面にてマンション情報収集に行って参ります。
昨日、「★春の得だね情報★」と新規マンション情報を追加致しましたので、どうぞご覧ください。
さて、今日の話題「CS放送」です。CS放送とは、CS(Communication Satellite=通信衛星)を通じ、衛星を利用するテレビ多チャンネル放送のことです。衛星を使った放送なので、受信にはパラボラアンテナが必要です。(CATV等は除きます。)
衛星多チャンネル放送のサービスである「スカパー!」には、東経110度のCSを通じて放送されている「スカパー!」と東経124度および128度のCSを通じて放送されている「スカパー!プレミアムサービス」の2つのサービスがあります。
それぞれの方角にアンテナを向けるので、スカパーとスカパープレミアムサービスでは、アンテナの種類が違います。スカパーの向きは、BS放送のアンテナの方角と一緒なので、BSとCSが一緒に視聴できるという特徴があります。
なので、マンション購入の際にCS放送が共用アンテナで視聴できるといっても「スカパー!プレミアムサービス」が視聴できない場合もあり、アンテナを増設する必要があります。
そして、番組は、各TV番組制作会社や専門放送局がCS(スカパー)にお願いして、放送を委託しています。なので、CATVとスカパーで同じ番組があったりします。これは、各放送局がケーブルテレビ局やスカパーと契約して、契約先の放送形態にあわせて自社製作の番組を放送しているからです。
現在、スカパー!は、約70チャンネル、スカパー!プレミアムサービスは、ハイビジョン約160チャンネル・デジタルラジオ約100チャンネルあります。
さあ、今日はあいにくのお天気ですが、このお天気にも負けずに今日も一日頑張りましょう!